エスタブライフ グレイトエスケープ

放送情報

4月6日よりフジテレビ「+Ultra」ほかにて毎週水曜日24:55から放送開始(※初回は24:35から放送開始) 2022年3月1日(火)17時よりFODにて先行独占配信 ※放送・配信日時は予告なく変更になる可能性がございます。 フジテレビ:4月6日より毎週水曜日24:55~25:25 関西テレビ:4月7日より毎週木曜日26:25~26:55 東海テレビ:4月9日毎週土曜日25:45~26:15 北海道文化放送:4月10日より毎週日曜日25:10~25:40 テレビ西日本:4月6日より毎週水曜日25:55~26:25 BSフジ:4月13日より毎週水曜日24:00〜24:30 ※放送・配信日時は予告なく変更になる可能性がございます。

作品情報

イントロダクション

「生きるのがツライ? なら逃げちゃえばいいんですよ」 ずっと先の未来。人間はそれまでの姿形だけでなく、獣人・サイボーグ・魔族など多様な姿を持つようになった。東京の街は、AIが管理する高い壁に囲まれた数多の地域「クラスタ」となり、自由な行き来をやめ、それぞれが独自の文化・常識を育んだ。人々は、自らが生まれたクラスタの常識を基準に幸せな人生を送る。 しかし、なかには自らのクラスタに適応できない者も現れる──。 そうした人々を、別のクラスタへと「逃がす」ことを生業にする者たちがいる。 「逃げたい人」たちから依頼を受け、あらゆる方法を駆使してAIの裏をかき、本来は不可能であるクラスタ間の移動を成し遂げる者たち──「逃がし屋」。 逃げて、逃げて、逃げまくる!! 逃げたい人をお手伝いする、5人の逃がし屋たちの物語──!

スタッフ

原案・クリエイティブ統括:

谷口悟朗

監督:

橋本裕之

原作:

SSF

シリーズ構成・脚本:

賀東招二

キャラクターデザイン原案:

コザキユースケ

アニメーションキャラクターデザイン:

舛田裕美

コンセプトアート:

富安健一郎(INEI)

CGスーパーバイザー:

坂間健太

CGスーパーバイザー:

関水大樹

CGスーパーバイザー:

上本雅之

美術監督:

高橋佐知

美術監督:

島村大輔

色彩設計:

野地弘納

音楽:

藤澤慶昌

オープニング・テーマ:

めいちゃん「ラナ」

エンディング・テーマ:

GOOD ON THE REEL「0」

企画・プロデュース:

スロウカーブ

アニメーション制作:

ポリゴン・ピクチュアズ

キャスト

エクア

嶺内ともみ

フェレス

高橋李依

マルテース

長縄まりあ

アルガ

速水奨

ウルラ

三木眞一郎

公式サイトより ©SSF/エスタブライフ製作委員会

人気のアニメ作品

TVアニメ『九龍ジェネリックロマンス』
ギャグマンガ日和GO
勘違いの工房主~英雄パーティの元雑用係が、実は戦闘以外がSSSランクだったというよくある話~
履いてください、鷹峰さん
ゴリラの神から加護された令嬢は王立騎士団で可愛がられる
真・侍伝 YAIBA
ちょっとだけ愛が重いダークエルフが異世界から追いかけてきた【オンエア版】
かくして!マキナさん!!【かくしてる版】
やたらやらしい深見くん【オンエア版】
mono
LAZARUS ラザロ
WIND BREAKER
ウィッチウォッチ
阿波連さんははかれない season2
クラシック★スターズ
プリンセッション・オーケストラ
俺は星間国家の悪徳領主!
GUILTY GEAR STRIVE: DUAL RULERS
一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師、闇ヒーラーとして楽しく生きる
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました ~そのに~
紫雲寺家の子供たち
忍者と殺し屋のふたりぐらし
ある魔女が死ぬまで
ざつ旅 -That's Journey-
男女の友情は成立する?(いや、しないっ!!)
キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦 Season Ⅱ
最強の王様、二度目の人生は何をする?
ユア・フォルマ
アポカリプスホテル
ボールパークでつかまえて!
ウマ娘 シンデレラグレイ
中禅寺先生物怪講義録 先生が謎を解いてしまうから。
未ル わたしのみらい
ポケットモンスター(2023)
魔神創造伝ワタル
Aランクパーティを離脱した俺は、元教え子たちと迷宮深部を目指す。
薬屋のひとりごと 第2期
ニートくノ一となぜか同棲はじめました