東京アニメアワードフェスティバル2019
アニメ オブ ザ イヤー

ANIME OF THE YEAR

たくさんのご投票ありがとうございました!「アニメファン賞」は終了しました!  

 アニメファン賞結果発表

全ての結果を見るには東京アニメアワードフェスティバル2019(TAAF2019)公式HPをご確認ください

TAAF2019への特別協力

taaf2019、Nアニメ特別協力

Nアニメは、今年 No.1 アニメを決める東京アニメアワードフェスティバル2019(TAAF2019)「アニメ オブ ザ イヤー部門」に特別協力します。

東京アニメアワードフェスティバル2019(TAAF2019)とは

アニメ オブ ザ イヤー部門とは

1年間に日本国内で放送・上映された商業作品より、ファンのみなさま、アニメーション業界のプロフェッショナルの方々の投票により各賞を決定します。
「アニメファン賞」はファンのみなさまの投票だけで決まり、そして、「作品賞」と「個人賞」は業界内の方々の投票により決まります。

選考方法について

アニメ オブ ザ イヤー部門では、昨年、日本国内で上映・放送された524作品からファンのみなさまの投票で、「みんなが選ぶベスト100」を決め、その100作品の中より「アニメファン賞」「作品賞」「個人賞」を決定します。

みんなが選ぶベスト100

2018年度(2017年10月15日(日)~2018年10月13日(土))52週の全上映・放映作品524作品より、上位100作品を選出します。
TAAF2019では、ファンのみなさまに作品選出の投票をお願いしています。
「好きな作品」「よかったと思う作品」「ほかの人たちにも薦めたい作品」等の基準で作品選出のための投票をお願いします。


投票は期間中に1人1回、映画・TVそれぞれ3作品まで選ぶことができます。
そしてこの上位100作品(TV90作品/劇場映画10作品 計100作品)が「アニメファン賞」「作品賞」「個人賞」の対象作品となります。

投票者

ファンのみなさんです。誰でも投票できます。

対象作品

2017年10月15日(日)~2018年10月13日(土)の52週に日本国内で放送・上映された全作品524作品

投票期間

2018年11月17日(土)~12月24日(月)

投票方法

ニコニコアンケートより投票が可能です。


東京アニメアワードフェスティバル2019「みんなが選ぶベスト100」ページでも投票できます。(ツイッターアカウントが必要です)


たくさんのご投票ありがとうございました!「みんなが選ぶベスト100」は終了しました!
みんなが選ぶベスト100結果発表

全ての結果を見るには東京アニメアワードフェスティバル2019(TAAF2019)公式HPをご確認ください

アニメファン賞

みんなが選ぶベスト100で選出された上位100作品(TV90作品/映画10作品 計100作品)より、再びファンのみなさんに投票で、2018年度もっともファンに愛された作品を決定します。

投票者

アニメファンのみなさんです。誰でも投票できます。

対象作品

みんなが選ぶベスト100で選出された上位100作品(TV90作品/映画10作品 計100作品)

投票期間

2019年1月14日〜2月13日

投票方法

ニコニコアンケートより投票が可能です。


東京アニメアワードフェスティバル2019「アニメファン賞」ページでも投票できます。